春に簡単♪菜の花とアサリのペペロンチーノ&ニャンコの衣替え

こんにちは

今日も来て下さってありがとうございます*:.。

春の食材も揃ってきましたね

ウチの義父がいつも作ってくれる
菜の花を使ってパスタにしました


菜の花とアサリのアーリオオーリオ

アサリを入れるとコクと旨味が増すので
大好きです(*˘︶˘人)♡*。+
【菜の花とアサリのペペロンチーノ 作り方 約2人分】
≪材料≫
・菜の花 5cm程度6本
・アサリ (砂ぬきアサリ)12個程度
・パスタ (お好みですが細目がおススメ) 120g
・ニンニク 1/2個
・鷹の爪 1/2本
・オリーブオイル 大さじ2程度
・お塩 茹でる際に 適量
≪手順≫
①鷹の爪を輪切りにし、にんにくはみじん切りにして、アサリを洗っておきます。
②パスタを茹で始めます。
③フライパンにニンニクと鷹の爪、オリーブオイルを入れてから中火にかけ、ニンニクがキツネ色になったら茹で汁お玉1杯分とアサリ・菜の花を入れ蓋をして5分程度アサリが開くまで中火で加熱します。
④硬めに茹でたパスタの湯を切って③に加え、混ぜながら胡椒(と塩)で味を整え出来あがりです。
○アサリの殻はそのままでも、お好みで。今回はイクラとイタリアンパセリを乗せました。

菜の花って咲いても可愛いですよね

咲いたらどうしたら良いの

見た目が痛んだりしていなければ
むしろ美しい食材になります

味が少し落ちて、
花の部分に薄ら苦みがある程度

綺麗なので彩にもビッタのなのですよ~



昼だけど、暖かくなってきたから
春眠暁を覚えずなのにゃ~

ウチのニャンコは暖かくなると、
お毛毛が抜けて色が白めになって来ます

スポンサーサイト