鶏むね肉で簡単♪揚げない甘辛ウイング風な照り焼きチキン♡お花見にも

こんばんは

実はワタクシ、懸賞が当たって
来週から世界一周クルーズ旅行に行く事になりました~

と、いつの日か言いたいなぁ(笑)
エイプリルフールなので、そんな事があったら

なことを言ってみました(*´艸`)☆.。.:*・゚
でも、応募しないことにはねっ

あまり「応募」ということをした事が無いのですが
しなくちゃ何でも当たらないですよね(笑)

今日は、鶏むね肉でウイング風チキンにしました

骨が無いので食べ易く、お弁当にもちょうど良い大きさです

【鶏むね肉で簡単♪揚げない甘辛ウイング風な照り焼きチキン 作り方 約2人分~】
≪材料≫
・鶏むね肉 1枚
・片栗粉 大さじ1
A 醤油 大さじ1と1/2
A 砂糖 大さじ1
A みりん 大さじ1と1/2
A お酒 大さじ1
・塩コショウ 適量
・白ごま お好みで 大さじ1/2程度
・炒め用サラダ油 大さじ1程度
≪手順≫
①鶏むね肉を斜めにそぎ切りにし、食べやすい大きさにし軽く塩コショウで下味をつけて片栗粉をまぶします。
②フライパンにサラダ油を入れて①を間隔をあけて入れ中火で両面焼き色がつくまで焼きます。
③②に調味料Aを入れて中火で煮詰め、粗熱がとれてから白ごまをかけて出来上がりです。
※衣ふんわりがお好みの方は溶き卵大さじ1を①の後に絡めてくださいね♡

鶏手羽に見えるのですが、骨が無いので
お花見にもいかがでしようか

4月1日は色々な年度の変わり目で
新しい生活や環境になる皆様も多いと思います

私の回りでは最近、大きな会社でも
30代で社長に就任される女性が増えてます

本当に素晴らしい事ですね

スポンサーサイト