レンジで簡単ツルンと濃厚ゼリーの抹茶パフェ&標準語と関西弁

こんばんは*:.。☆
今日も来て下さってありがとうございます

ワタクシ、関西に嫁いで来て結構な年月ですが
一応標準語でお話ししています

コチラの言葉で話すと「ももらさん、無理して話してるみたい」と言われ
すっかりイメージが定着してしまいました

でも、コチラの友人と話しているとヤッパリテンションが上がり
その次にお話しした方へ何だか余計な事を言ってしまいます

それがナゼかいつもお仕事関係で、
関東の方と関西の方と交互にお話して
いつも可笑しなテンションになってしまいます〰お許しくださいね

一度冷静になって、
落ち着いて その方に合ったお話ししないとダメですネ。
いつか、「ももらさんは生粋の関西人ですか?」と言われたいな

もう無理かなー


今日は、モニターブロガーをさせていただいている
suipa楽天店の可愛いカップで抹茶パフェにしてみました

ツルンとしたゼリーとアイスで作る簡単パフェです

【レンジで簡単ツルンと濃厚ゼリーで抹茶パフェ 約4個分】
≪材料≫
・抹茶 大さじ1
・砂糖 50g
・お水 300cc
・ゼラチン 5g
・バニラアイス 300g程度
・ホイップクリームやウェハース等(お好みで)
≪手順≫
①抹茶に分量内のお水から大さじ2を加え、よく溶いておき、ゼラチンもお水大さじ1(分量外)でふやかし600Wレンジで20秒加熱しておきます。
②耐熱ボウルにお水と砂糖を入れて600Wレンジで2分加熱し砂糖を溶かし、①を少量ずつ加えて混ぜ合わせ、冷やします。
③お好みの器にバニラアイスとサイコロに刻んだゼリーを交互に入れてホイップクリームと白玉、餡子などを乗せて出来上がりです。
※②で出来れば抹茶ゼリー液を濾して下さいね。
※抹茶は加熱すると綺麗な色と風味が損なわれますので、必ず加熱せず最後に入れて下さいね♡

今回は間に玄米フレークを入れて
抹茶と黄粉を合わせてふりかけました

欲張りなので、クリームも餡子もこぼれそうですね


シンプルだけどサイドに緩やかな窪みが付いていて
和洋、どちらにも使用できる素敵なカップです

もちろん、suipaのカップはどれもシッカリした作りなので
安心して使えますね

suipa ガラスコップ風プラスチックカップ PSフィット
http://item.rakuten.co.jp/suipa/001972/
皆さまは、もう水着を着られましたか

暑いのに甘いものは食欲も落ちず食べちゃいますね~

私だけでしょうか

ランキングを見に行く



レシピブログに参加中♪
スポンサーサイト