板チョコ1枚で簡単バレンタイン♡チョコフレークブラウニー♡レンジでもOK&ホットケーキミックスで簡単生チョコケーキつくれぽ200人お礼♡

こんばんは・゚*☆
今日も来てくださってありがとうございます

日本全国、とっても寒いですね

ウチのニャンズも暖かい自分たちの『お家』から
なかなか出て来なくなりました

私も皆さまに、
くれぐれもご自愛くださいねと言っておきながら
分かりやすく風邪気味で

おかげで主人の寺社仏閣撮影に連行されずに済みました

今日は、板チョコ1枚で作れる
簡単ブラウニーをご紹介しますね

チョコフレークを入れると食感が楽しくて
ボリュームもUPするので一石二鳥です


【板チョコ1枚で簡単チョコフレークブラウニー 15cm角1枚】
≪材料≫
・薄力粉 40g
・板チョコレート 1枚(55g)
・チョコフレーク 60g
・溶き卵(M) 1個分
・バター(またはマーガリン) 40g
・砂糖 35g
≪手順≫
簡単ですが、以下画像とともに♡

①大き目の耐熱ボウルにバターを入れて
600Wレンジで2分加熱し完全に溶かしたら
砂糖とチョコを小さく割り入れ、ヘラかスプーンで混ぜ溶かします。

②①に溶き卵を入れてよく混ぜて、
ふるいにかけながら薄力粉を加え、むらなく混ぜたら
チョコフレークを入れてサックリ混ぜます。

≪オーブン≫
③アルミホイルを2重にしてから15cm角に形作り
②を流し入れたらヘラかスプーンで表面を均して
170度予熱済みオーブンで20分焼いて冷まして出来上がりです♡
※焼きあがったら竹串などを刺して生地が付いてきたら
再度数分焼いて下さいね。
≪レンジ≫
③タッパー等にオーブンペーパー15cm角に形作りを敷き
②を流し入れたらヘラかスプーンで表面を均して
600Wレンジで4分加熱し、冷まして出来上がりです。
※途中膨らんでくる箇所があればレンジを止めて再加熱を繰り返してくださいね。
※竹串などを刺して生地が付いてきたら再度加熱をして下さいね。

今回のデコは、赤・白・黒のチョコペンをかけてから
チョコクランチ・ローストアーモンド(クラッシュとスライス)
アラザンとピンクシュガー・ココナッツロングをのせました

チョコが固まる前にトッピングすると
持ち運ぶ際やラッピングの際にもデコが崩れませんよ


加熱してもチョコフレークが少しサクッとしていて
サクフワな食感です

ナッツ類を入れるのもおススメです


クックパッドでも掲載している

先日200人から素敵なレポを頂戴しました

公式アンバサダーをさせて頂いている楽天レシピでも
他でも沢山の皆さまに作って頂いて嬉しいです

いつも素敵に作って下さってありがとうございます


自身のレシピ本
*ももら*のおうちでカンタン!
しあわせ♡お菓子
(主婦と生活社) 発売中です♡
amazon へリンク

楽天ブックスへリンク

ランキングを見に行く



レシピブログに参加中♪
スポンサーサイト