板チョコ1枚でバレンタイン♡レンジで簡単ザクザクのロックチョコレート&本日の恵方巻き

こんばんは・゚*☆
いつも来てくださってありがとうございます

今日は節分ですね

ということは、明日は立春

まだまだ寒い日が続いていますが
暦の上では春がスタートしますねー


今年も何だか色々なことが始まりそうです


今朝は恵方巻きを作り義父母へお届け

昨年は海鮮恵方巻きだったので
今年は普通


だし巻・干ぴょう・高野豆腐・三つ葉・桜でんぶ・昆布・どんこ入り
全形1枚分でワタシにしては細めの恵方巻きにしました

節分も終わるといよいよバレンタイン

友人から以前に教わったレシピをもう一度
とリクエストがあり、
今日は材料と手順を省いて
お子さんたちでも作れるレシピ
レンジで簡単ロックチョコをご紹介しますね


【レンジで簡単ザクザクのロックチョコレート 4cmが約20個分】
≪材料≫
・板チョコレート 1枚
・コーンフレーク 25g
・マシュマロ 20g
≪手順≫
*簡単ですが、以下画像とともに♡

①マシュマロを5ミリ程度に、
板チョコレートは細か目に刻んでおきます。
※今回は見易いようにホワイトチョコレートですが、
同じ手順になります。

②①のチョコレートを大き目の耐熱ボウルにいれて
ラップなし600Wレンジで30秒を2回繰り返し最後に10秒加熱し、
少し固形が残る位に溶かしたらスプーンかヘラで
滑らかになるように混ぜ溶かします。

③②にコーンフレークとマシュマロを加えて
サックリと、むらなく混ぜ合わせ
オーブンペーパーの上に乗せ形作り冷まして出来上がりです♡
※カップに直接入れて固めてもOKです。

今回は、ホワイト・ミルクのチョコペンと
ローストピーナッツ・ピーナッツクランチで
簡単なデコをしました

オトナはブランデーやラム酒で風味づけしたり
ドライフルーツやナッツ類を加えるのもおススメです

(その際は必ず他の分量を減らすかチョコを増やしてくださいネ

デコレーションも楽しんでくださいね~


自身のレシピ本
*ももら*のおうちでカンタン!
しあわせ♡お菓子
(主婦と生活社) 発売中です♡
amazon へリンク

楽天ブックスへリンク

ランキングを見に行く



レシピブログに参加中♪
スポンサーサイト