暑い日の熱中症対策に超簡単♬塩レモンのジンジャーエール♡
こんばんは☆+゜
今日も暑かったですね~
ヤフトピでも熱中症で…とありました。。。
大切なのは塩分&糖分&水分ですよね
義父のレモンで作った塩レモンが
沢山あるので、色々作っています
塩レモンと熱を下げるジンゲロールたっぷりの
ジンジャーエールが暑い日にはピッタリです

強い殺菌効果と解熱作用
そして、塩分とビタミンや糖分・クエン酸を美味しく
飲んじゃいましょ
【 塩レモンのジンジャーエール 約2杯分 作り方 】
≪材料≫
塩レモン液 小さじ2
生姜 20g
砂糖 50g(お好みで)
お水 50cc
炭酸水 50cc
①お水をお鍋に入れ(レンジ可)砂糖を加えて煮溶かします。
②①を冷まして、すりおろした生姜の絞り汁(お好みで皮ごと)と塩レモン液、炭酸水を加えて出来上がりです。
超簡単ですね
塩レモンは、色々な作り方があり
塩分濃度の違いや発酵具合によっても味が違ってきます☆
お好みで調整・加減して下さいね
ちなみに私の塩レモンは塩分濃度10%です♪
また、生姜は加熱しないで下さいね♪
加熱すると身体をジンゲロールが
ショウガオールという成分に変わり
身体を温める働きになります

そして、生姜は切ったりおろしたりすると
酸化が早いので直ぐに使って下さいね~
生姜も義父が作ってくれます
私は生姜を皮ごと使ってま~す
今日は、これから沢山することがありまして…(汗)
はじめてレシピのみで失礼しまぁす
今日も暑かったですね~

ヤフトピでも熱中症で…とありました。。。
大切なのは塩分&糖分&水分ですよね

義父のレモンで作った塩レモンが
沢山あるので、色々作っています

塩レモンと熱を下げるジンゲロールたっぷりの
ジンジャーエールが暑い日にはピッタリです


強い殺菌効果と解熱作用

そして、塩分とビタミンや糖分・クエン酸を美味しく
飲んじゃいましょ

【 塩レモンのジンジャーエール 約2杯分 作り方 】
≪材料≫
塩レモン液 小さじ2
生姜 20g
砂糖 50g(お好みで)
お水 50cc
炭酸水 50cc
①お水をお鍋に入れ(レンジ可)砂糖を加えて煮溶かします。
②①を冷まして、すりおろした生姜の絞り汁(お好みで皮ごと)と塩レモン液、炭酸水を加えて出来上がりです。
超簡単ですね

塩レモンは、色々な作り方があり
塩分濃度の違いや発酵具合によっても味が違ってきます☆
お好みで調整・加減して下さいね

ちなみに私の塩レモンは塩分濃度10%です♪
また、生姜は加熱しないで下さいね♪
加熱すると身体をジンゲロールが
ショウガオールという成分に変わり
身体を温める働きになります


そして、生姜は切ったりおろしたりすると
酸化が早いので直ぐに使って下さいね~

生姜も義父が作ってくれます

私は生姜を皮ごと使ってま~す

今日は、これから沢山することがありまして…(汗)
はじめてレシピのみで失礼しまぁす

スポンサーサイト